四季のおまつり

年間の祭事表 年間の祭事表

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年01月 - January -
祭典日祭典名祭典時間祭典場所
1/1
(日・祝)
繞道祭
(にょうどうさい)
午前1時拝殿
1/1
(日・祝)
四方拝
(しほうはい)
午前5時拝殿
1/7
(土)
昭和天皇祭遙拝
午前10時祈祷殿前斎庭
1/8
(日)
献燈祭
午前11時00分拝殿
1/9
(月・祝)
年の初の卯の日祭
午前10時拝殿
1/15
(日)
大とんど
午前8時祈祷殿前斎庭
1/15
(日)
講社崇敬会月次祭並交通安全祈願祭
午前10時拝殿
2023年02月 - February -
祭典日祭典名祭典時間祭典場所
2/1
(水)
月次祭
午前10時拝殿
2/3
(金)
節分祭 福寿豆撒き式
午前11時拝殿
2/4
(土)
立春祭
午前10時拝殿
2/5
(日)
ト定祭
(ぼくじょうさい)
午後2時拝殿
2/6
(月)
おんだ祭 豊年講大祭
午前10時半拝殿
2/11
(土・祝)
紀元祭
午前9時拝殿
2/14
(火)
卯の日祭
午前10時拝殿
2/15
(水)
講社崇敬会月次祭並交通安全祈願祭
天つ金木焼上神事
午前10時拝殿・祈祷殿前斎庭
2/15
(水)
檜原神社例祭
午前11時檜原神社
2/17
(金)
祈年祭
午前10時拝殿
2/23
(木・祝)
天長祭
午前10時拝殿
2023年03月 - March -
祭典日祭典名祭典時間祭典場所
3/1
(水)
月次祭
午前10時拝殿
3/1
(水)
成願稲荷神社例祭
(初午祭)
午前11時半成願稲荷神社
3/10
(金)

3/22
(水)
三卯大祭
午前10時半祈祷殿
3/15
(水)
講社崇敬会月次祭並交通安全祈願大祭
午前10時拝殿
3/20
(月)
植樹祭
午前11時拝殿
3/21
(火・祝)
春季皇霊祭遙拝
午前10時祈祷殿前斎庭
3/25
(土)

3/26
(日)
春の講社崇敬会大祭
午前11時祈祷殿
3/26
(日)
玉列神社椿まつり
午前11時玉列神社
2023年04月 - April -
祭典日祭典名祭典時間祭典場所
4/1
(土)
月次祭
午前10時拝殿
4/3
(月)
神武天皇祭遙拝
午前10時祈祷殿前斎庭
4/8
(土)
春の大神祭宵宮祭
午後5時拝殿
4/9
(日)
春の大神祭
午前10時拝殿
4/9
(日)
若宮神幸祭
午後1時三輪の町中
4/10
(月)
春の大神祭後宴祭
午前10時拝殿
4/10
(月)
後宴能
正午三輪山会館「能舞台」
4/15
(土)
卯の日祭
講社崇敬会月次祭並交通安全祈願祭
午前10時拝殿
4/18
(火)
鎮花祭(薬まつり)
午前10時半本社、狭井神社
4/29
(土・祝)
昭和祭
午前8時半拝殿
4/29
(土・祝)
献茶祭
午前10時祈祷殿
2023年05月 - May -
祭典日祭典名祭典時間祭典場所
5/1
(月)
月次祭
午前10時拝殿
5/5
(金・祝)
久延彦神社就学安全祈願祭
午前11時久延彦神社
5/9
(火)
卯の日祭
午前10時拝殿
5/12
(金)
播種祭(はしゅさい)
午前10時半大美和の杜神饌田
5/15
(月)
講社崇敬会月次祭並交通安全祈願祭
午前10時拝殿
2023年06月 - June -
祭典日祭典名祭典時間祭典場所
6/1
(木)
月次祭
午前10時拝殿
6/14
(水)
卯の日祭
午前10時拝殿
6/15
(木)
講社崇敬会月次祭並交通安全祈願祭
午前10時拝殿
6/17
(土)
三枝祭(ゆりまつり)
午前10時半率川神社
6/25
(日)
御田植祭
午前10時大美和の杜神饌田
6/30
(金)
夏越の大祓 茅の輪神事
午後3時祈祷殿前 斎庭
2023年07月 - July -
祭典日祭典名祭典時間祭典場所
7/1
(土)
月次祭
午前10時拝殿
7/8
(土)
卯の日祭
午前10時拝殿
7/15
(土)
講社崇敬会月次祭並交通安全祈願祭
午前10時拝殿
7/30
(日)
綱越神社例祭宵宮祭
午後4時綱越神社
7/31
(月)
綱越神社例祭(おんぱら祭)
午前10時綱越神社
7/31
(月)
おんぱら祭奉納花火大会
午後7時半芝運動公園周辺
2023年08月 - August -
祭典日祭典名祭典時間祭典場所
8/1
(火)
月次祭
午前10時拝殿
8/7
(月)
七夕祭
午後2時拝殿
8/13
(日)
卯の日祭
午前10時拝殿
8/15
(火)
講社崇敬会月次祭並交通安全祈願祭
終戦記念日祭
午前10時拝殿
8/28
(月)
檜原神社祭
午後5時檜原神社
2023年09月 - September -
祭典日祭典名祭典時間祭典場所
9/1
(金)
月次祭
午前10時拝殿
9/1
(金)
久延彦神社例祭
午前11時久延彦神社
9/15
(金)
講社崇敬会月次祭並交通安全祈願祭
午前10時拝殿
9/18
(月・祝)
卯の日祭
郷中敬老祭
午前10時拝殿
9/23
(土・祝)
秋季皇霊祭遙拝
午前10時祈祷殿前斎庭
9/23
(土・祝)

9/24
(日)
秋の講社崇敬会大祭
午前11時祈祷殿
2023年10月 - October -
祭典日祭典名祭典時間祭典場所
10/1
(日)
月次祭
午前10時拝殿
10/12
(木)
卯の日祭
午前10時拝殿
10/12
(木)
玉列神社例祭
午前10時半玉列神社
10/15
(日)
講社崇敬会月次祭並交通安全祈願祭
建築方除安全祈願祭
午前10時拝殿
10/17
(火)
神嘗祭遙拝
午前10時祈祷殿前斎庭
10/20
(金)
抜穂祭
午前10時大美和の杜神饌田
10/23
(月)
秋の大神祭宵宮祭
午後3時拝殿
10/24
(火)
秋の大神祭
午前10時拝殿
10/25
(水)
秋の大神祭後宴祭
午前10時拝殿
2023年11月 - November -
祭典日祭典名祭典時間祭典場所
11/1
(水)
月次祭
午前10時拝殿
11/3
(金・祝)
明治祭併講社崇敬会神符頒布祭
午前10時拝殿
11/3
(金・祝)
献詠祭
午後1時拝殿
11/5
(日)
豊鍬入姫宮例祭
午前11時檜原神社境内
11/14
(火)
崇神天皇奉讃祭
午前9時半天皇社
11/14
(火)
醸造安全祈願祭(酒まつり)
午前10時半拝殿
11/15
(水)
講社崇敬会月次祭並交通安全祈願祭
七五三詣生育安全祈願祭
午前10時拝殿
11/17
(金)
卯の日祭
午前10時拝殿
11/23
(木・祝)
新嘗祭 農林産物品評会
午前10時拝殿 祈祷殿前斎庭
2023年12月 - December -
祭典日祭典名祭典時間祭典場所
12/1
(金)
月次祭
午前10時拝殿
12/3
(日)
献菓祭
午前11時拝殿
12/3
(日)
久延彦神社入試合格安全祈願祭
午前11時久延彦神社
12/11
(月)
年の終の卯の日祭
午前10時拝殿
12/15
(金)
講社崇敬会月次祭並交通安全祈願祭
豊年講米初穂献納奉告祭
農林産物品評会表彰奉告祭
午前10時拝殿
12/31
(日)
年越しの大祓
午後2時祈祷殿前斎庭
12/31
(日)
除夜祭
午後3時拝殿
大和国一之宮 三輪明神 大神神社
〒633-8538 奈良県桜井市三輪1422
TEL 0744-42-6633 FAX 0744-42-0381
このホームページに使用の写真・図版は著作権があり無断転用、転載はできません。