
※個人での出品は受け付けておりません。
ご出品には団体整理番号の入った「出品票」・「出品目録」の提出が必要となります。
学校あるいは書道塾を通じてご出品ください。
※作品には必ず本人が筆で姓名を書いてください。
姓または名だけでも結構です。
学校名・学年・組は書かないでください。
また小・中学校については落款印を押さないで下さい。
※当神社では書初めまつりの課題手本につき委託販売などは一切行っておりませんので、くれぐれもご注意ください。
仮名 |
漢字 |
高等学校 |
仮名 |
漢字 |
中学校 |
小学校 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
元日や鷹がつらぬく丘の空 |
林 深 多 鳥 音 |
一年 |
めでたさも中位なりおらが春 |
初 夢 七 草 |
一年 |
ふ で |
一年 |
ね ん が |
二年 |
||||||
いくとせの春に心をつくしきぬあはれと思へみよしのの花 |
水 邊 團 月 翻 歌 扇風 裏 垂 楊 學 舞 腰 |
二年 |
山里は万歳おそし梅の花 |
三 輪 老 杉 |
二年 |
う ま 年 |
三年 |
大 き な 社 |
四年 |
||||||
暮れぬとは思ふものから藤の花咲ける宿には春ぞ久しき |
淑 景 晴 薫 紅 樹 暖惠 風 輕 汎 碧 叢 低 |
三年 |
新年の白紙綴ぢたる句帖かな |
万 物 生 光 輝 |
三年 |
元 日 の 空 |
五年 |
希 望 の 年 |
六年 |