季節の授与品「鎮花御幣」「忍冬酒」「忍冬飴」を授与!(※4月18日鎮花祭終了後より授与開始)

4月18日の鎮花祭にあわせて、「鎮花御幣」や「忍冬酒」、「忍冬飴」が期間限定で授与されます。 「鎮花御幣」は「疫病除御幣」ともいい、ご家族皆さんの健康長寿を祈念していますので神棚や玄関にお祀りください。 「忍冬酒」「忍冬飴」は、三輪山の忍冬と狭井神社のご神水を使って作られ、体がよく温まり、リウマチ等の関節痛にも効果があるとされ、毎年多くの方が無病息災を願い、お受けになります。 期間限定での授与ですが、是非ともお受けいただき健康に一年をお過ごし下さい。

「昇運干支守」の授与終了のお知らせ

「昇運干支守」の授与が終了いたしました。悪しからずご了承下さい。

「招福えと守」(透明)の授与終了のお知らせ

「招福えと守」(透明)の授与を終了いたしました。悪しからずご了承下さい。

「厄除破魔矢」の授与終了のお知らせ

「厄除破魔矢」の授与を終了いたしました。悪しからずご了承下さい。

「えと守一刀彫」(大)授与終了のお知らせ

「えと守一刀彫」(大)の授与を終了いたしました。悪しからずご了承下さい。

「福扇」(小)と(中)の授与終了のお知らせ

「福扇」(小)と(中)の授与を終了いたしました。悪しからずご了承下さい。

「福扇」(大)の授与終了のお知らせ

「福扇」(大)の授与を終了致しました。悪しからずご了承ください。
大和国一之宮 三輪明神 大神神社
〒633-8538 奈良県桜井市三輪1422
TEL 0744-42-6633 FAX 0744-42-0381
xロゴinstagramロゴ
このホームページに使用の写真・図版は著作権があり無断転用、転載はできません。